【9月3日追記】KANABISM 福井展 開催のお知らせ【9月7日から11日まで】
KANABISM 福井展 の開催も来週からとなり、その準備も大詰めを迎えています。今で進捗およそ70%ほど…
私は自分の頭部の3Dデータを元にデザイン・設計した眼鏡を出品する予定ですが、展示台をこれから丸2日ほどかけて3Dプリントしたりでアタフタしつつも、朗報が1つ。
試作品と一緒に並べるB1サイズのパネルを印刷するために何社か調べた中で一番早くて安かった ABポスター さんから、ネットからの注文・ネットでの入稿・入稿当日に発送・翌日着という恐ろしいスピード感ながらも刷り上がったポスターが届き、印刷具合もなかなかだったため非常に助かりました(ウェブサイトのデザインは注文をためらってしまう感ビシバシですが…)。
B1サイズで1枚1,230円って経営大丈夫?と心配してしまいますが、恐らく今後もまたお世話になる事がありそうです。
KANABISM 福井展 は9月7日(水)から11日(日)まで、福井県立美術館にて開催いたします。
是非是非ご覧いただけますと幸いです!
少し早いのですが、告知です。
金沢美術工芸大学同窓会は、今年で金沢美術工芸大学が開学70周年となる事を記念し、9月から12月までの間に全国の8都市で「 金の美 大展覧会 」を開催します。
ここ福井県では、9月11日(水)~11日(日)まで 福井県立美術館 第2展示室 にて、以下の展示を行います。
- KANABISM 福井展 (金沢美術工芸大学同窓会 福井支部メンバーによる作品を展示)
- The BYOBU 福井展 (規定サイズ2枚の板材を使って自由な発想でアートします)
- 金沢美術工芸専門学校の創立に至る美術工芸運動
- 初代学長 森田亀之助
9月から開催される 金の美 大展覧会 は、9月7日からの福井支部をトップバッターに、以下の順に各会場にて開催されます。
福井の展示会場にご案内のパンフレットなどをご用意しておりますので、是非お近くにお越しの方はお立ち寄り頂けますと幸いです。
【日時】9月7日(水)~11日(日) 9時~17時
【場所】福井県立美術館 第2展示室(福井市文京3丁目16-1)
※入場無料です。
- 9月7日~11日 福井エリア
- 9月13日~19日 関西エリア
- 9月13日~26日 東京エリア
- 9月17日~24日 北海道エリア
- 10月4日~10日 九州エリア
- 10月18日~23日 東海エリア
- 10月29日~11月6日 金沢エリア
- 12月17日~20日 富山エリア
また 金の美 大展覧会 では、Facebookページも開設していますので、是非ご覧ください。
私の出品する予定の作品はまだ影も形もありませんが、ドドドドーシヨ…
- ≪前の記事 (Previous Post)
-
福井県デザインセンター主催 デザインセミナー受講生募集のお知らせ
- 次の記事 (Next Post)≫
-
【 眼鏡のレンズの傾斜について 】3Dデータ化した頭を元に、自分専用の眼鏡を作ってみる その2
コメントを残す