【 3D 】 3Dデータ ( 3DCADデータ ) の作成全般について
![【 3D 】 3Dデータ ( 3DCADデータ ) の作成全般について 【 3D 】 3Dデータ ( 3DCADデータ ) の作成全般について](https://www.idesign-s.com/info/wp-content/uploads/2014/06/3d-cad.jpg)
弊社では、ご提案したデザインやお預かりしたお客様作成の図面・手描きのスケッチを元に 3Dデータ ( 3DCADデータ )を作成する事も、業務として手掛けています。
また福井県は眼鏡製造の産地のため、小さな部品の中に複雑な曲面が入り組んだ形状を作るような眼鏡の 3Dデータ 作成や、眼鏡の細い部品の中に配線や基板を入れる デバイス眼鏡 の開発にも、多数携わってまいりました。
3Dデータ の作成の際には、Robert McNeel & Associates 社の Rhinoceros を2004年頃から導入し、製造用の3DCADデータの作成やカタログ・パンフレットに掲載するための3DCGの作成、光造型や3Dプリンター・ワックスプリンターなどでの出力も含めた試作品制作など、様々なご要望にお応えしています。
※特に3Dデータの作成については、2次元図面からだけでなくラフスケッチからでも、デザイナーの感性で 3Dデータ 化する事が可能です。
このページの目次
1: 一般的な 3Dデータ (3DCADデータ)の作成について
今の所、弊社でお受けしている3DCADデータ作成は
- 眼鏡やお皿の様な有機的・無機的な形状
- スプーンなどのカトラリー類
- 日用品や雑貨類
などの様な、工業製品のデータ作成が主なものです。
映画に出てくる怪獣などの様な表面に複雑な凹凸があるものは、現在のところ未対応です。
2015年5月現在、複雑な凹凸のあるキャラクターなどの3Dデータ作成についても、少しずつ対応できるようになってきております。
ただし複雑な造形をした有機的な外観のキャラクターなどですと、 STL や OBJ 形式のポリゴンメッシュでの3Dデータ作成となる場合が御座います(下記掲載のサンプル画像をご覧ください)。
試作用の抜きテーパーの無い3Dデータ(速い・安いというメリットがあります)や、金型用に抜きテーパーを付けた3Dデータ(お高くはなってしまいますが、そのまま国外の工場への受け渡しも可能です)など、ご要望やご予算、また目的に合わせて適したものをご提案致します。
![【 3D 】 3Dデータ ( 3DCADデータ ) の作成全般について 1](https://www.idesign-s.com/info/wp-content/uploads/2014/06/3d-ring1.jpg)
![【 3D 】 3Dデータ ( 3DCADデータ ) の作成全般について 2](https://www.idesign-s.com/info/wp-content/uploads/2014/06/3d-ring2.jpg)
例えば弊社で手掛けた指輪の場合、上にあるようなスケッチを元に3DCADデータを作成し、
![【 3D 】 3Dデータ ( 3DCADデータ ) の作成全般について 3](https://www.idesign-s.com/info/wp-content/uploads/2014/06/3d-ring3-640x368.jpg)
この左側の様な3DCGでのアウトプットや、ワックスプリンターでの造型から鋳造(外注)、研磨(弊社にて加工)を行っての納品も可能です。
![【 3D 】 3Dデータ ( 3DCADデータ ) の作成全般について 4](https://www.idesign-s.com/info/wp-content/uploads/2014/06/3d-eyewear1.jpg)
また工業製品などの場合、弊社からご提案したデザイン画やお預かりした2次元図面を元に3DCADデータを作成し、
- IGES(一般的な3Dデータ形式)
- STL(光造型や3Dプリンターなどでよく使われるデータ形式)
- 3dm(弊社で使用している Rhinoceros のデータ形式)
などの3Dデータでの納品も可能です。
眼鏡フレームの場合 | 眼鏡フレーム1枚につき約10万円~ |
幾何形体の工業用部品などの場合 | 1点につき約5,000円~ |
置き時計の様な日用品の場合 | 1点につき約3万円~ |
3Dデータの作成を行うものの大きさや面の複雑さ、また表面だけでなく裏面も(肉厚を持たせて)設計するのか等々の内容によって価格は変わりますので、詳しくは お問い合わせフォーム からお気軽にご相談下さいませ! |
2: 5軸切削加工用の 3Dデータ作成 について
![3d-5jiku-2](https://www.idesign-s.com/info/wp-content/uploads/2014/06/3d-5jiku-2.jpg)
眼鏡や小~中ロット生産品の場合、マシニングなどの5軸加工機を使って一品一品、切削加工を入れる事が多々あります。
5軸加工機なので、全ての面が3次曲面で構成されていても良いのですが、5軸加工よりは4軸加工、4軸加工よりは3軸加工の方が面が綺麗に仕上がる傾向があるため、弊社では極力3軸加工で済む曲面を多用しながら、形状をモデリングする事も行っております。
![3d-5jiku-1](https://www.idesign-s.com/info/wp-content/uploads/2014/06/3d-5jiku-1.jpg)
例えばこのような立体的な眼鏡の場合、青色の面は3軸加工で加工する面、緑色の面は5軸加工で加工する面と図面のイメージを重視しつつも、3軸加工や4軸加工面を多用して、より加工面が綺麗に仕上がる事を念頭に置きながらの3DCADデータ作成も可能です。
その他さまざまなご要望にお応えしておりますので、ご依頼の際にご要望をお伝えください。
眼鏡の前枠の場合 | 約4万円~ |
工業用部品などの場合 | 約5,000円~ |
面の複雑さ等の内容によって価格は変わりますので、詳しくは お問い合わせフォーム からお気軽にご相談下さいませ! |
3. 3次曲面上への複雑な模様の 3DCADデータ作成 について
![3d-cad-moyou1](https://www.idesign-s.com/info/wp-content/uploads/2014/06/3d-cad-moyou1.jpg)
3次曲面上に複雑な模様を作成したい、というご要望にもお応えしております。
上の画像の様に、カーボン模様などの凹凸を平面上に作成する事は容易ですが、それを3次曲面上に作成する事は少し難しくなります。
![3d-cad-moyou2](https://www.idesign-s.com/info/wp-content/uploads/2014/06/3d-cad-moyou2.jpg)
![3次曲面への3Dデータ(凹凸模様)の配置](https://www.idesign-s.com/info/wp-content/uploads/2014/06/3d-cad-moyou3.jpg)
弊社では、3次曲面上に凹凸を作成した結果、面の折れ目や曲面によって模様が途切れないようにしつつ、切削ツールが入らない箇所が出てこない様に調整をしながら、またご相談しながら3DCADデータを作成しております。
![2018年には眼鏡の表面に 槌目 ( ハンマーで叩いた跡 )を施した 3Dデータ も作成しています](https://www.idesign-s.com/info/wp-content/uploads/2014/06/3d-cad-moyou4.jpg)
2018年には眼鏡の表面に 槌目 ( ハンマーで叩いた跡 )を施した3Dデータや、金型製作用の抜きテーパーも考慮した 3Dデータ も作成し、量産化されています。
この様なカーボン模様やハンマ―仕上げの様な、複雑な面形状の 3DCADデータ作成 などでお困りでしたら、一度お問い合わせ下さいませ!
4: 光造型・3Dプリンター出力による試作について
![3dcad-3dprint-1](https://www.idesign-s.com/info/wp-content/uploads/2014/06/3dcad-3dprint-1.jpg)
弊社とお取引のあるメーカーへ依頼して、光造型やナイロン粉末造型、3Dプリンターやワックス造型、石膏造型など、ご要望に応じて造型し納品致します。
造型するものの高さや体積、個数や向きなどで金額はかなり異なりますが、予めお見積り・ご相談の上、造型致します(3DCADデータがあれば、お見積り可能です)。
この下に掲載した眼鏡フレームは、弊社にてデザイン・3DCADデータ作成を行い、光造型(外注)の後に表面の仕上げ・塗装を行った試作品です。
これと同一のものは 福井県工業技術センター 機械・金属部 眼鏡研究グループ 様にも置いて頂いておりますので、ご興味が御座いましたら是非そちらもご覧下さい。
また2016年には XYZプリンティングジャパン 製の3Dプリンター ダヴィンチ1.0 Pro を導入しました ので、3Dデータの作成から3Dプリントも、スピーディに行えます。
フィラメント式の3Dプリンターのため表面は少し荒れますが、簡易試作用などに是非ご活用ください!
眼鏡の場合、この様にレンズを入れたり丁番が開閉するものを作る事も可能です(メタルフレームの様に細いものは折れやすくなるため、樹脂による3Dプリントには不向きです)。
▼サンプル(画像をクリックすると拡大表示します)
眼鏡程度の大きさの場合 | 約4万円~ |
高さ3cm程度の工業用部品などの場合 | 約3万円~ |
造形物の高さと体積によって価格は変わりますので、詳しくは お問い合わせフォーム からお気軽にご相談下さいませ! 3Dデータがあればお見積りが可能です。 |
5: 3DCGの作成について
お預かりした、または弊社で作成した3DCADデータを元に、カタログやポスター等に使用できる3DCGを作成致します(上のものは、弊社でデザイン・3DCADデータ作成を手掛けたもので、画像はウェブ用に解像度を落としています)。
切り抜き用に透明部分(アルファチャンネル)も含めた画像の作成も行っておりますので、ご依頼の際にご要望をお伝えください。
画像1点につき | 約5,000円~ |
表面材質や光源、周囲の環境設定によって価格は変わりますので、詳しくは お問い合わせフォーム からお気軽にご相談下さいませ! |
6: 3DCGアニメーションの作成について
3DCGアニメーションは現在まだ勉強中ですが、少しずつ形にしていきます。
※2017年8月1日 3DCG や 3DCGアニメーション につきましては、ページを分けて別途まとめていきますので、詳しくは
のページをご覧ください。
“【 3D 】 3Dデータ ( 3DCADデータ ) の作成全般について” への2件のフィードバック
コメントを残す
WORKS一覧ページへ
2D部品図面から3Dデータにしてもらう事は可能でしょうか?
コメントを有難う御座います!
2D図面や手描きスケッチ、手描き図面などからでも3Dデータ化出来ますし、既にある3Dデータを元に形状修正等を行う事も可能です。
まずはお問い合わせフォーム https://www.idesign-s.com/contact/ から図面などをお送りいただければ、お見積もり致します。
2D図面でしたらAdobe イラストレーター(ai)やDXF、DWG等でいただければ問題なく読み込めるかと思います。
お見積りは無料ですので、お気軽にどうぞ宜しくお願い致します!